身体に関する診療項目

わきが・多汗症

わきがのチェック

こんな経験や体質の方は、わきがの可能性があります。

  • 人から臭いを指摘されたことがある。
  • 白いシャツを着ると脇の部分が黄色くなることがある。
  • わきの毛が濃い方である。
  • 耳垢がやわらかい。
  • 家族や親戚に同じ症状の人がいる。
多汗症のチェック

こんな経験や体質の方は、多汗症かも知れません。

  • 季節に関係なく、よく汗をかく。
  • わきや手のひらなどに多量の汗をかく。
  • 汗ジミが気になる。
わきが・多汗症の原因
汗には2種類あるんです!エクリン汗腺とアポクリン汗腺
人間には2種類の汗がある事をご存知でしょうか。それぞれ、エクリン汗腺とアポクリン汗腺という汗腺から出る汗です。この内のエクリン汗腺から出る汗が、多汗症の原因なのです。
アポクリン汗腺とわきが
人間の場合、アポクリン汗腺は乳輪・外陰部・肛門周囲・わき・外耳道・へそと、限られた場所にのみ存在しています。他の哺乳類では体にもアポクリン汗腺がありますが、ゴリラやチンパンジーでは人と同じようにわきに密集してみられるのは、人類の祖先としての証しでしょうか。

このアポクリン汗腺はエクリン汗腺と違い思春期に性ホルモンの作用で発達し、ごく少量の汗を毛穴を通して分泌します。この汗は皮膚のバクテリアに分解されて強い臭いを発生します。症状には遺伝傾向が見られます。

アポクリン汗腺が男性ホルモン依存性の組織である事は以前から知られていました。1990年にわきがの患者さんのアポクリン汗腺から直接、高濃度の男性ホルモンと受容体がある事をわれわれのグループが発見し、英文雑誌に報告しました。男性でも女性でも同程度の高い濃度で男性ホルモンが検出されますので、女性では副腎由来の弱い男性ホルモンがアポクリン汗腺の中で強い男性ホルモンに変換されているものと考えられます。
  • アポクリン汗線は限られた場所にしか無い
  • その汗は皮膚のバクテリアに分解されて強い臭いを出す
多汗症の原因はエクリン汗腺の機能亢進
エクリン汗腺は人間の全身の皮膚にあり、体温調節や水分調節を行っています。つまり、暑いときには汗をかいて体温を下げ、また手のひらや足の裏では適度の湿り気を保って滑り止めの役割をしています。日常生活においても大変重要な機能と言えます。人間とサル以外の哺乳類では体にエクリン汗腺は無く、手のひらと足の裏だけにあります。

このエクリン汗腺は神経終末からでるアセチルコリンという物質の作用で発汗を起こしています。この発汗作用がバランスを崩し、過剰に起こる場合を多汗症と呼びます。多汗症は顔・わき・手のひら・足の裏によく起こります。

但し全身性の多汗症は甲状腺機能亢進症や副腎腫瘍、あるいは大脳皮質障害、自律神経障害、抗うつ剤など薬剤の副作用等の原因が考えられます。可能性がある方は内科、内分泌科、神経科、脳神経外科など適切な科を受診することをお勧めいたします。
  • 人間の汗の大部分は「エクリン汗腺」から出る汗
  • 多汗症は「エクリン汗腺」の発汗機能がバランスを崩した状態
わきが・多汗症の原因

治療法わきがの治療法※下のボタンをクリックすると詳細が表示されます。

わきが・多汗レーザー"アキュスウェット"

ワキの臭いや汗の量をレーザー治療で改善

アキュスカルプⅡによる腋臭症・汗の治療
極細のレーザー管(レーザーカニューレ)を挿入し、においの原因となる汗腺部位(アポクリン腺・エクリン腺)に直接レーザーを照射し融解します。 融解された組織は、老廃物として尿や汗とともに体外へ排出されます。

●ワキの皮下にある余分な汗腺をレーザーで除去します。
●傷は数ミリで抜糸などの必要はありません。
●局所麻酔を行います。
●照射した部分をガーゼとテープで軽く固定します。
アキュスカルプⅡ
1444nmという波長のレーザーが脂肪や水に効率よく吸収されるので、低出力・短時間で治療部位を融解し、皮膚を引締めることができます。 また、周囲への熱拡散が少ないので、他の脂肪融解レーザーに比べて安全かつ回復が早いことが特徴です。
アキュスカルプⅡ
FDA認可の安全性
アキュスカルプⅡは米国FDAの認可を受けています。FDAとはアメリカ食品医薬品局(Food and Drug Administration)の略で、消費者が生活するにあたって接する機会のある製品について、その許可や違反品の取締りなどを専門的に行なう政府機関です。(日本では厚生労働省がこれにあたります。)美容医療界では海外から輸入された新しい医療技術に対する厚生労働省の認可が遅いため、信頼できる安全性の指標の一つとして認識されています。
アキュスカルプ照射後の脂肪層と組織の変化
照射後の組織の変化レーザー照射後の脂肪層の変化過程
▼こんな方におすすめ
  • ワキの臭いが気になる。
  • 傷あとが気になる。
  • ワキの汗が気になる。

▼料金
手術前検査料(血液検査) 11,550円
アキュスウェット(両腋) 330,000円
アキュスウェット(片腋) 198,000円

表示金額は税込価格です。

アキュスウェットレーザーカニューレ
マイクロリムーバー法

ワキの臭いや汗の量を改善されたい方へ

マイクロリムーバー法
脇に2ヵ所3~4㎜程度の穴を開け、この手術のために開発されたマイクロリムーバーを挿入し、臭いの元であるアポクリン腺や、汗の元であるエクリン腺などを除去します。
マイクロリムーブ法とも呼ばれ、切開箇所が小さいため、小さな目立たない傷痕で行なえます。
▼こんな方におすすめ
  • 傷あとが気になる…
  • 汗の臭いや汗の量が気になる…
  • 長く休みを取れない…

▼料金
手術前検査料(血液検査) 11,000円
マイクロリムーバー法(両腋) 385,000円
マイクロリムーバー法(片腋) 231,000円
マイクロリムーバー法
皮弁法(わきがのみ対象/保険適応)

脇に1ヶ所、3cm程度の切開をし、臭いの元であるアポクリン腺などを除去します。 わきの中央を切開するため、マイクロリムーバー法に比べ、傷が目立ちやすくなってしまいます。

  • 傷口の大きさは3cm~4cm。
  • 入院の必要はありませんが、傷口の安静が2週間必要です。

手術時間/120分
術後の安静/2週間

▼料金
保険適応
皮弁法

治療法多汗症の治療法※下のボタンをクリックすると詳細が表示されます。

インフィニ スウェット

汗の量を高周波治療で改善

効果と特徴
●太さわずか200マイクロメートルの極細の特殊な針(先端は20ミクロン)を皮膚の真皮層に挿入し、RF(高周波)を直接照射します。針の先端から照射された熱エネルギーが、汗腺部位(アポクリン腺・エクリン腺)にダメージを与えます。

●従来のフラクショナルRF機では痛みと出血を伴っていましたが、このインフィニでは、フローニードリングテクノロジーにより治療中の痛みや出血を低減しています。
マイクロニードルフラクショナルRF 3D立体治療
①ハンドピースを表皮へ接触
②マイクロニードルが設定した深さへ自動的に穿刺
③表皮から真皮層まで、マイクロフラクショナルホール  (微細な穴)が形成
④ニードルの先からRF(高周波)が放出され、真皮層に作用
⑤ニードルが自動的に皮膚から引き上げられ照射終了。
マイクロニードルフラクショナルRF 3D立体治療

施術の流れ  所要時間 約60分

注意点
  • 照射後の診察は2週間後に予定しております。
  • 照射後に発赤や点状出血が起こる場合がありますが徐々に落ち着いてきます。
  • 一過性の腫れが起こる場合がありますが、通常2日間ほどで徐々に落ち着いてきます。
  • 数日後より、かゆみがでる場合があります。
  • マイクロクラスト(かさぶた)が形成されますが、自然に消えていきますので、無理にはがさないで下さい。
  • シャワーは翌日以降可能です。
*くり返し行うことにより、汗の量が減少してきます。

治療時間 約60分
治療後の症状 0~5日のダウンタイム
※出力により異なる
回復期間 0~5日
治療後の通院 3~5週に1回の治療
1クール3~5回
禁忌事項
【以下に該当する方は治療を受けることができません】
  • 急性の皮膚疾患の症状がある方
  • ガン疾患、心疾患などで治療中または治療後の方
  • 出血性の病気をお持ちの方
  • 糖尿病の症状をお持ちの方  ・ケロイド体質の方
  • ペースメーカーを使用されている方
  • 除細動器を使用されている方
  • 金属、シリコンなどの挿入物がある方
  • 妊娠の可能性のある方、又は、妊娠中の方

【以下の症状がある方は医師にご相談ください】
  • 高血圧症の方
  • 血管腫のある方
  • インプラント、人口関節などの治療や手術をされた方
  • 歯の矯正器具を装着中の方

【以下の症状がある方は患者様の同意が必要です】
  • ステロイド剤にアレルギーがある方
  • 金属アレルギーがある方

▼施術料金
手術前検査料(血液検査) 11,000円
両腋 220,000円

表示金額は税込価格です。

マイクロニードルフラクショナルRF
BOTOX・リジェノックス等注射(多汗症治療)

汗の量を減らし快適な生活を手にいれましょう!

ボツリヌス菌の毒素を利用した薬剤を、汗の気になる所(脇・手・足)に直接注入することで交感神経をブロックし、汗の流出を抑制します。注射の翌日より汗がサラサラとなり効果があらわれます。

▼こんな方におすすめ
  • 汗が多くて気になる…
  • 汗ジミが気になり、淡い色の服をなかなか着づらい…
  • 切開せずに気軽に治療したい…

▼料金
Botox(Allergan) 110,000円~
リジェノックス 60,500円
わきが・多汗症のQ&A
Q,レーザー脱毛でわきがや多汗症の治療はできますか?
A,脱毛用レーザーを用いることで毛根がダメージを受ける際に、周囲にあるアポクリン汗腺やエクリン汗腺にもある程度のダメージが加わることが考えられます。
それでもダメージは一時的で限定的、わきがや多汗症が完全に改善されるとは考えられません。
Q,リムーバー法を行うとついでに脱毛も可能ですか?
A,リムーバー法ではアポクリン汗腺とエクリン汗腺を除去する際に、わきの皮膚をかなり削っていますので、毛根の深い部分は強いダメージを受けています。しかし毛包(毛根)の再生能力はさらに表面に近いところにも存在することがわかっていますので、完全な脱毛効果を期待するのは無理でしょう。毛が細くなったり、毛の量が減少したりする程度をイメージしてください。
完全な永久脱毛もできますという説明には理論的な無理があると考えられます。
Q,ボツリヌストキシン注射(BOTOX・リジェノックスなど)で、わきがは治療できますか?
A,ボツリヌストキシン注射はアセチルコリンの放出を抑え、エクリン汗腺の分泌を減少させます。わきがに多汗症を伴っている方では、汗の量が減少する分、においもやや抑えられる事がありますが、本来治療とは言えません。
手術/注射に関する診療項目
お肌に関する診療項目
身体に関する診療項目
未成年者(の親権者)様へ
TOPに戻る